ご利用方法
【重要】天候等の影響により営業中止若しくはお客様のご判断でご利用を中止した場合、お支払い済みの料金は、一切ご返金できませんので何卒ご了承下さい。
<ご予約の条件>
- 団体様のご利用可能日は平日(7月、8月を除く)です。
- ご利用人数が19名様以上であり、テーブルを4つ以上ご予約いただきます。(1テーブルの上限6名様まで)19名様以上であれば、グループ、会社、団体等は問いません。
- 最大ご利用人数は8テーブル48名様です。
- 団体様は食材付きコースですので、基本食材又は追加食材(セット)をご利用人数分以上ご予約いただきます。
- テーブル3番、4番、5番、8番、9番については、ご利用日の3週間前19時からご予約が可能です。
1.ご利用料金
次の①+②の合計がご利用料金となります。
①食材
基本食材又は追加食材(セット)を、必ずご利用人数分以上のご予約をお願いします。
ご希望に応じ、追加食材をご予約いただけます。(1人前から承ります)
②テーブル代
■3月~6月、9月~11月(1部制)
・9時30分~15時30分/平日2,750円(税込)
ご利用料金に含まれるもの
- テーブル&イス(1テーブルの上限6名様まで、1予約8テーブル48名様まで)
- レンタルセット(炉【テーブル据付型】、焼き網、鉄板、火ばさみ、荷物運搬用カート、トング2本、キッチンバサミ)
- ゴミ処分サービス
※木炭は付きません。お客様でお持込みいただくか、パークセンターでお買い求めください。
※木炭の着火はお客様自身で行ってください。
※食材用トング2本とキッチンバサミが付きます。
2.ご予約期間
ご利用日の2ヶ月前の19時から5日前の24時まで
3.ご予約方法
本予約サイトの「公園BBQ予約トップ」から行ってください。(お電話でのご予約は受付けておりません)
ご予約にかかる操作方法がご不明な場合は、
本予約ページの表示と、受信可能なメールアドレスをご用意いただいた上「神奈川県公園協会バーベキューサポートセンター」にご連絡ください。
・TEL:045-662-1150
・受付時間:9:00~17:00(お盆期間を除く)
※必ず、予約ページの表示と受信可能なメールアドレスをご用意の上、ご連絡ください。
※お電話が繋がりにくくなっておりますのでご了承ください。
4.お支払い方法
お支払い方法は次のとおり、①食材代は事前決済、②テーブル代は当日現金払いとなります。
①事前決済:食材
- クレジットカード決済はご予約時にお手続きください。
決済手数料は無料です。 - コンビニ、ペイジー決済はご利用日の4日前の24時までにお手続ください。
コンビニ、ペイジー決済手数料が発生いたします。ご利用料金に決済手数料が掛かりますので、併せてお支払いください。(決済手数料はこちらからご確認ください)
お支払期限であるご利用日の4日前の24時までにお手続きしていただけない場合は、ご予約が自動的にキャンセルとなります(食材、テーブルの全て)。
当日お越しいただいてもご利用が一切できませんのでご了承ください。
②当日現金払い:テーブル代
- ご利用日当日に現地にてお支払いください。(現金に限ります)
※クレジットカード・コンビニ・ペイジー決済業務は決済代行会社のGMOペイメントゲートゲートウェイ株式会社に委託しています。
5.キャンセルのお手続き
(1)キャンセル期限前のキャンセル(ご利用日の4日前の24時まで)
- お客様がマイページからキャンセルしてください。
(公園へのお電話やメールでのキャンセルは受け付けておりません) - テーブル代は、キャンセル料がかかりません。
- 食材のみをキャンセルすることはできません。
- 食材のキャンセルに伴うご返金につきましては次のとおりです。
<コンビニ、ペイジー決済>
- お客様のご指定の振込口座に、ご返金する代金から振込手数料を差し引いた金額をお振込みいたします。
- お支払い時の決済手数料は返金できません。
<クレジットカード>
- ご予約された時点では与信のみとなります。
- キャンセル期限日(ご利用日の4日前の24時)までにキャンセルされなかった場合のみ本決済の手続きをさせていただきます。
※VISAデビットカードをご利用の場合、ご予約時に口座から即時お引き落としされますのでご注意ください。
(2)キャンセル期限以降のキャンセル
- キャンセルされる場合は、必ずご利用前日の17時までにお客様がマイページからキャンセルしてください。
- 事前にお支払いただいた食材代については、一切返金できません。
キャンセルされる際に、食材について“ご利用日のご利用時間内に食材を受け取りに来ていただく”又は“当協会で廃棄処分”をキャンセルページで選択してください。
ご連絡をいただけなかった場合は廃棄処分させていただきます。食品衛生管理上、ご郵送などの対応は一切いたしませんのでご了承ください。 - 当日お支払いただく、テーブル代は、キャンセル料はかかりません。
- ご利用当日のキャンセルは9時30分までに公園にお電話ください。(ご連絡いただけない場合は、無断キャンセル扱いとなり、6ヶ月間ご予約ができなくなります。)
(3)天候等の状況による営業中止と、キャンセルの取扱い
- 各種警報及び雷注意報が発表された場合、状況によりバーベキュー場は営業いたしません。
- 各種注意報が発表された場合、営業は行いますが、お客様のご判断でご利用をご検討下さい。
- 各種警報や注意報が発表されていない場合も、安全管理の観点から営業を中止する場合がありますのでご了承ください。
【重要】これら天候等の影響により営業中止若しくはお客様のご判断でご利用を中止した場合においても、お支払い済みの料金は、一切ご返金できませんので何卒ご了承下さい。
<お支払手続きとキャンセルの流れ>
◇食材(事前決済)
◇テーブル代(当日現金払い)
6.ご予約の変更手続き
次の内容の変更が可能です。変更手続きはマイページから行ってください。(お電話では受け付けておりません)次の項目以外の変更については、ご予約を一旦キャンセルしていただき再度ご予約ください。
ただし、キャンセル期限、ご予約受付期間などにご注意の上行ってください。
【注意】ご予約後、予約変更や予約の取り直し(予約キャンセル後、再予約)を繰り返す行為が頻発しております。
ご利用の意思がないにも関わらず予約を行う行為は、施設の円滑な運営や他のお客様のご予約の妨げとなりますので、お止め下さい。
悪質なケースに対しては、利用アカウント停止等の対応措置を取らせていただくことがあります。
(1)予約受付期間内(ご利用日の2ヶ月前から5日前)に変更できる内容
- ご利用時間の変更(減はできません)
- ご利用人数の変更(19名未満に減らすことはできません)
- テーブル数の変更(4テーブル未満に減らすことはできません)
- 食材の変更(ご入金後は変更できません) 「ご利用人数分以上の基本食材又は追加食材(セット)を注文」というルールでの変更となります。
【重要】コンビニ・ペイジー決済の場合は、変更後に新たな決済データがメールで送信されますので、変更後の決済番号等により入金手続きをお願いします。
(2)予約受付期間後、ご利用前日の17時まで変更できる内容
- ご利用人数の変更(テーブル数の増減に繋がる変更はできません)
(3)ご変更ができない内容
- ご利用日、コース、支払い方法の変更はできません。(必要な場合は、予約受付期間やキャンセル期限にご注意の上、現在のご予約をキャンセルし、新たにご予約をお願いします)
7.ご利用上の注意事項
- ゴミ処理については、燃えるゴミ1袋分と資源ゴミの処理代がテーブル代に含まれています。
燃えるゴミと資源ゴミの分別にご協力ください。 - グリル等の器材の持ち込みはできません。テーブルに設置されている炉をご利用ください。
- ペットを同伴してのご利用はできません。
- 喫煙される際は、他のお客様にご配慮ください。
- 発電機の利用、他の利用者に迷惑となる行為(大声や音響設備による騒音など)はおやめください。
- 飲酒運転は法律で禁止されています。お車を運転されるお客様の飲酒は固くお断りいたします。
(運転される方にハンドルキーパーバッジを付けさせていただきます)
また、運転者以外の方は、節度ある飲酒を心がけてください。 - バーベキュー場内における事故、盗難、トラブル等についての責任は負いかねます。
- その他、スタッフの指示に従ってください。
- 以上の注意事項をお守りいただけない場合は、ご利用をお断りさせていただくことがあります。
その際、お支払済みの代金は一切ご返金いたしません。