食材代(事前決済)のお支払い方法
食材代の事前決済には、大変便利なクレジットカード決済、コンビニ決済、Pay-easy(ペイジー)決済がご利用いただけます。
1.クレジットカード決済
(1)利用可能なカード会社
VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Dinersのクレジットカード会社に対応しています。
(2)決済手数料
無料
(3)決済の流れ
クレジットカード決済でご予約された時点では与信のみとなります。
キャンセル期限(ご利用日の4日前の24時)までにキャンセルされなかった場合のみ本決済となります。本決済が完了しましたらご予約が確定いたします。
※VISAデビットカードをご利用の場合、入力時に口座から即時お引き落としされますのでご注意ください。(キャンセル期限前にキャンセルされた場合のみ、お支払いただいた金額をカード会社から返金いたします。キャンセル期限以降のキャンセルについては返金されません。)
※VISA、MasterCard、JCB、AMEXは、一括、リボ、分割(3,5,6,10,12,15,18,20,24)払いに対応しています。お客様のカードがこちらに対応していない場合は、決済エラーとなりますのでお気を付けください。
(4)セキュリティ
決済時の入力データは、SSLで暗号化されますので安心してご入力ください。
2.コンビニ決済
(1)利用可能のコンビニと決済方法
![]() |
【ご注意】お支払いの際、お客様番号、確認番号が必要です。メモを取るか、画面を印刷してください。
■ローソン・ミニストップ(Loppi)またはファミリーマート(Famiポート)で以下の作業を行ってください。
|
||||
![]() |
■セブンイレブン全店でお支払い可能です。
※払込番号をメモした場合は「インターネット支払い」とレジに申し出ることでお支払いが可能です。 |
||||
![]() |
■お近くのサークルKサンクス・デイリーヤマザキ全店で現金にてお支払い可能です。
|
(2)決済手数料
別途、コンビニ決済手数料が掛かります。3.Pay-easy(ペイジー)決済
Pay-easy(ペイジー)決済とは、みずほ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行などの銀行ATMでのお支払い、都銀、地銀、信用金庫、信用組合、労働金庫、農協、漁協など各金融機関でのネットバンキング・モバイルバンキングから簡単にお支払いいただける決済サービスです。(1)利用可能の金融機関
Pay-easy(ペイジー)決済対応金融機関(リンク先は、決済業務を委託しているGMOペイメントゲートウェイ株式会社のページです)